レ・ロマネスク Les Romanesques

INFORMATION

TALK

2020.10.02

【イベント】10/12(月) 14:15〜 映画『生きちゃった』アフタートーク

映画『生きちゃった』トークイベント
月曜日の昼間ですが、スケジュールの都合がつく方は、ぜひお越しください。

渋谷ユーロスペース
10月12日(月)14:15〜の上映終了後(15:45〜)
ゲスト:石井裕也監督、レ・ロマネスクTOBI

オンラインチケット予約受付中!
https://www.euro-ticket.jp/eurospace/schedule/

TALK

2020.05.03

【トーク番組】ソーシャル・ディスタンスBAR「諸行無常」noteにて毎週配信

【トーク番組配信開始】
2020年5月3日(友引)「BAR諸行無常」OPEN!
バーテンダー・トビーの作り出すカクテル(雑談&小芝居)をお楽しみください。
記念すべきカクテル1杯目は「テキーラサンライズ」
毎週土曜日夜22時に新しいカクテルを販売していきます。
ハッシュタグは、#BAR諸行無常
https://note.com/barshogyo

TALK

2020.03.16

【生配信】3/19(木) TOBI’S KITCHEN(ほぼ日)

3/19(木) レ・ロマネスクTOBIが料理する様子をTwitterで配信!

【ほぼ日】
つくって、しゃべって、中継してみる
https://www.1101.com/n/s/cookandtalk

TALK

2020.02.26

【落語】3/4(水) 立川志ら乃|土屋礼央|レ・ロマネスクTOBI 三人落語会

‬立川志ら乃師匠と土屋礼央(RAG FAIR)とレ・ロマネスクTOBIによる三人落語会の第2回が開催決定しました!

2020年3月4日(水)
『ティアラこうとうでヤル会 2』
会場:ティアラこうとう 小ホール
東京都江東区住吉2-28-36
都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」A4出口から徒歩4分

チケット発売はイープラスにて
https://eplus.jp/sf/detail/3162470001-P0030001P021001

TALK

2019.03.08

【トークショー】3/26(火) 能町みね子 x つぶやきシロー x レ・ロマネスクTOBI

【トークショー】
能町みね子×つぶやきシロー×レ・ロマネスクTOBI
「3月生まれとコンプレックス〜スキマに居場所を見つける〜」
日時:
2019年3月26日(火) 18:00open/19:00start
会場:
新宿ロフトプラスワン
前売3,000円(飲食代別・要1オーダー)
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/112427

チケット絶賛発売中!
https://eplus.jp/sf/detail/2887280001-P0030001

TALK

2019.02.14

【トーク】3/2(土)『レ・ロマネスクの桃の節句』第2部

『レ・ロマネスクの桃の節句』
〜灯りをつけましょ、あなたの心のぼんぼりに〜

第2部 トークショー
@B&B
下北沢ビッグベン地下1階
レ・ロマネスクTOBI+星野概念(精神科医/ミュージシャン)

【日時】
2019年3月2日土曜日15:00〜

【イベント概要】
『レ・ロマネスクの桃の節句』
〜灯りをつけましょ、あなたの心のぼんぼりに〜

会場:下北沢ビッグベンビル(世田谷区北沢2-5-2)
・CLUB Que(地下2階)
・本屋B&B(地下1階)

第1部 13:00〜 ライブ
@CLUB Que(クラブキュウ)下北沢ビッグベン地下2階
レ・ロマネスク+渡邊恭一(テナーサックス), 奥野武範(ほぼ日/ギター)
第2部 15:00〜 トークショー
@B&B(ビーアンドビー)下北沢ビッグベン地下1階
レ・ロマネスクTOBI+星野概念(精神科医/ミュージシャン)

※第1部+第2部の通しチケットは完売しました。
※第2部トークショーのみの前売券を若干数発売します
https://bookandbeer.com/event/20190302a/
前売2,000円(1drink付き)
※店舗にお問い合わせください。 >> B&B

主催:
Office レ(06ma9.com)
協力:
CLUB Que、本屋B&B、CUBE

TALK

2019.02.04

【トーク】2/5(火)ピエール・バルーの詩と旅と音楽

2月5日(火)19時半~
大竹昭子さん×管啓次郎さん トーク 「ピエール・バルーの詩と旅と音楽」
BOOKS青いカバにて
急遽、TOBIが飛び入り参加することになりました!
今までお話したことのないピエールさんとの思い出話が飛び出すかも!
(※2/4 11時追記:満席となりました)

TALK

2018.12.11

【トークショー】12/29(土) TOBIx石井裕也監督 @下北沢B&B

年の瀬、平成最後の12月29日、下北沢B&Bで、
「舟を編む」「バンクーバーの朝日」「ぼくたちの家族」など
数々の名作を世に送り出してきた稀代の監督、
石井裕也氏とのトークショー決定!

石井監督とTOBIとは、
レ・ロマネスクがジェーン・フォンダとパリ市長とともに「広報大使」を務めた
第8回パリシネマ国際映画祭で出会ってからの旧知の仲。
石井監督は本書を読んで「中学生の時に読んだ筒井康隆以来」、
大人になってからは初めて「読書で腹を抱えるほど笑った」といいます。
どんな話が飛び出すのか?
お楽しみに!!

____________________________________________________
「レ・ロマネスクTOBIのひどい目」重版決定記念トークショー!
あんな目こんな目どんな目

TOBIの「ひどい目」体験がなぜ石井監督の琴線に触れたのか。
なぜ「ひどい目」の話を読んだ多くの読者が「生きる勇気が湧いてきた」と感じたのか。
その秘密を石井監督目線で解説して頂きます。

2018年の笑い納めはTOBIの「ひどい目」話で!
皆さまのご来場をお待ちしております。

イベントの詳細、ご予約はこちらから
https://bookandbeer.com/event/20181229/

TALK

2018.11.26

12/7(金) おフランスを語ろう! @渋谷Loft 9

LeChat presents
“フランス大好きアーティストで「おフランスを語ろう!」”
2018年12月7日(金曜日)
OPEN 18:30 / START 19:30
@渋谷Loft9(渋谷ロフトとは違うのでご注意)
前売¥2,300 / 当日¥2,700(要1オーダー)
【出演】LeChat(ルシャ)、猫沢エミ、ROLLY、レ・ロマネスクTOBI
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/103381

チケット絶賛発売中
e+(イープラス):
https://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002278145P0050001P006001P0030001

TALK

2018.11.13

11/26(月) 大阪心斎橋セラヴィ・トークショー with 田中泰延

『レ・ロマネスクTOBIのひどい目。』(青幻舎) 刊行記念
「いろいろあった2人によるc’est la vie(セラヴィ=それが人生だ)対談」

2018年11月26日(月)19:30~
@スタンダードブックストア心斎橋
参加費:1,200円 (1ドリンク付!)
予約方法:電話・メール・来店のいずれか

【出演】
レ・ロマネスクTOBI x 田中泰延

【日時】
2018年11月26日(月)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。

【会場】
スタンダードブックストア心斎橋カフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00~22:30

【料金】
1,200円(1ドリンク付) 
※当日のトーク会場ご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。

【予約方法】
1.お電話(06-6484-2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 11/26(月)19:30 「いろいろあった2人によるc’est la vie(セラヴィ=それが人生だ)対談」
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【プロフィール】
レ・ロマネスクTOBI:
大学卒業後入社する会社が次々に倒産。人生をリセットするために、何の縁もないフランス・パリへ渡り、ポップユニット「レ・ロマネスク」を結成。08年春夏パリコレでのライブをきっかけに世界12カ国50都市以上でライブ。その後、フランスのテレビ番組に出演した動画がYouTube再生回数1位を記録し「フランスで最も有名な日本人」となる。フジロック出演を機に日本へ活動の拠点を移す。NHK Eテレ「お伝と伝じろう」のメインキャストに抜擢され、マキシシングル3枚とアルバム1枚リリース。カンボジアデビューや完全無音コンサート開催など、他のアーティストとは違ったアプローチで精力的に活動中。
Twitter: @rmnsq

田中泰延:
ライター。1993年電通入社。クリエーティブ局で24年間コピーライターおよびCMプランナーとして勤務。2016年電通退社後「青年失業家」と名乗り活動。映画評「田中泰延のエンタメ新党」は200万ページビューを超える連載となる。
Twitter: @hironobutnk

    ページのトップへ